6月後半 誕生日の偉人と名言

6/16 トゥパック・シャクール(ラッパー)

We gotta make a change

It’s time for us as a people to start makin’ some changes

Let’s change the way we eat

Let’s change the way we live

And let’s change the way we treat each other

You see, the old way wasn’t workin’

So it’s on us to do what we gotta do to survive

ー”changes” 2Pac

変化を起こさなければなりません 私たち人類が何かを変え始める時が来た 食べ方を変えてみましょう 生き方を変えてみましょう そしてお互いの扱い方を変えてみましょう ほら、昔のやり方はうまくいかなかったんだ 生き残るために何をするかは私たちにかかっているんだ

6/17 ケンドリック・ラマー(ラッパー)

My moms always told me, ‘How long you gonna play the victim?’ I can say I’m mad and I hate everything, but nothing really changes until I change myself.

母はいつも私に、「いつまで被害者を演じるつもりなの?」と言っていました。私は怒っている、すべてが嫌いだと言うことはできますが、実際には私が変わらない限り何も変わりません。

6/18 ポール・マッカートニー(ミュージシャン)

Think globally, act locally.

グローバルに考え、ローカルに行動する。

6/19 ポーリン・ケイル(映画批評家)

In the arts, the critic is the only independent source of information. The rest is advertising.

芸術では、批評家は唯一の独立した情報源です。残りは広告です。

6/20 エリック・ドルフィー(ジャズミュージシャン)

When you hear music, after it’s over, it’s gone in the air. You can never capture it again.

音楽を聴くと、終わった後は空中に消えてしまいます。 もう二度と捕まえることはできない。

6/21 フランソワーズ・サガン(フランスの小説家、脚本家)

芸術は現実を驚かせなければなりません。

Art must take reality by surprise.

6/22 アッバス・キアロスタミ(イランの映画監督)

普遍的であるためには、独自の文化に根ざしていなければなりません。

In order to be universal, you have to be rooted in your own culture.

6/23 河合隼雄(心理学者)

問題児というのは、われわれに「問題」を提出してくれているのだ。

A problem child presents us with a “problem”.

6/24 ジェフ・ベック(ギタリスト)

Things turn out better by accident sometimes. But you can’t organize accidents.

偶然により物事が好転することもあります。しかし、事故を組織することはできません。

6/25 ジョージ・オーウェル(「1984年」などで知られる作家)

In a time of universal deceit – telling the truth is a revolutionary act.

欺瞞が蔓延する時代において、真実を伝えることは革命的な行為です。

 

In our age there is no such thing as ‘keeping out of politics.’ All issues are political issues, and politics itself is a mass of lies, evasions, folly, hatred and schizophrenia.

私たちの時代に「政治から遠ざかる」ということはありません。すべての問題は政治問題であり、政治そのものは嘘、言い逃れ、愚かさ、憎しみ、統合失調症の塊です。

A society becomes totalitarian when its structure becomes flagrantly artificial: that is, when its ruling class has lost its function but succeeds in clinging to power by force or fraud.

社会は、その構造が著しく人工的になるとき、つまり、支配階級がその機能を失っても、力や詐欺によって権力にしがみつくことに成功するとき、全体主義的になります。

Real power is achieved when the ruling class controls the material essentials of life, granting and withholding them from the masses as if they were privileges.

真の権力は、支配階級が生活の物質的な必需品を管理し、まるで特権であるかのように大衆にそれを与えたり差し控えたりするときに達成されます。

6/26 具志堅用高(元WBAライトフライ級王者、タレント)

ボクシングでも、どんな仕事でも同じ。自分の持っている時間と情熱をどれだけかけられるか。

Same with boxing or any job. How much time and passion you have can be put into it.

6/27 小泉八雲(日本研究科、小説家、英文学者)

あなたの話、あなたのことば、あなたの考えでなければいけません。

It must be your story, your words, your thoughts.

6/28 ロビン・ダンバー(人類学者、進化生物学者)

we can only ever have 150 friends at most…

私たちはせいぜい150人の友達しか持つことができません…

6/29 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(小説家、飛行家)

物事の意味は、物事そのものではなく、それに対する私たちの態度にあります。

The meaning of things lies not in the things themselves, but in our attitude towards them.

6/30 マイク・タイソン(元ボクシングヘビー級チャンピオン)

I just want to be humble at all times.

ただ常に謙虚でありたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました